メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | Aria M-20の出品です。Aria M-20は、松岡良治のギター工房にAriaが製造を依頼してつくられた、OEM製品です。松岡良治のギター工房は、当時、従業員数15人以下の小規模ギターメーカーでした。1960年代から1970年代初頭の数年間、松岡はAriaの創設者である荒井史郎のためにハイエンドのAriaギターモデルを製造しています。Aria M-20というナンバーですが、RYOJI MATSUOKAのM-20はトップが合板ですが、こちらは、トップ単板ですので、スペックが全く違います。このAria M-20は、おそらく、1974年製だと思いますが、スぺックは高く、工房の規模から考えると、手工品と変わらない造りの丁寧なギターだと思います。トップ単板サイドバック ローズウッド全長 101.6cm弦長 650mmネック 52mm弦高(12フレット)6弦側 2.5mm1弦側 2.1mmサドル残り 3mm程フレット残り 6~7割程※弦高調整のため、ブリッジ自体を削っていますので、ご了承頂きたいと思います。また、ボディに小傷などがございますので、気になる方のご購入は、お控え頂きたいと思います。ネックストレートで、弦高も低く、弾きやすいプレイコンディションですので、初心者の方から、ベテランの方までお勧めのギターとなっています。音量充分で、サスティーン(音の伸び)が、かなりあります。松岡良治や、コダイラのギターは一つのスタンダードだと思います。高級手工品とは比べられませんが、一度手にして損はない音の基準のような気がします。☆オーガスチン赤(ノーマルテンション)が張って有りますので、すぐにお使い頂けます。☆ペグに錆がありましたので、新品(ゴールド)に交換しました。☆ハードケースに入れてお送りします。(金属部分に錆びがありますが、移動用には充分かと思います。)☆YouTube動画アップしています。RYOJI MATSUOKA M-20 Ariaで動画検索 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
95%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5sbx*** 2025-01-29 06:55:28
けっこう組み合わせるのに力がいるので、2才では満足にあそべませんが、子供は成長するので今後の活躍に期待です。大人でも頭をかなり使うので色彩感覚や空感認識を育てるのにも良さそう。よく口に入れる赤ちゃんは、誤飲に気を付けなければいけません。少し大きくなってから与えたほうがいいでしょう。
-
4 5bon*** 2025-01-28 07:55:28
ブラックのジャケットに合わせようと購入しました。
ホワイトかオフベージュか迷いましたが、オフベージュにして正解でした!合わせたら優しい感じになって満足です。 -
4 5fia*** 2025-01-26 07:55:28
窮屈に感じるのかと思っていましたがそんなことはなく、着け心地はとても良いです。いつものサイズで大丈夫でした。