メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | xvpbvx ↑ 下段の写真が口縁に生じたサビです ↑ ★★★重要/個人名でヤフオクにご登録のみなさまへ★★★ この度は当社出品商品を御覧いただきましてありがとうございます。 個人名でヤフオクご登録をされているお客様におかれまして、 当社出品への入札をする際には下記を御覧いただき、 ご了承の上入札頂ますよう、お願い申し上げます。 ●商品落札時における古物営業法に基づく、お客様情報提供のご依頼 当社ではコンプライアンスの観点から、古物営業法に基づき、 一部のお取引について、お客様の情報を帳簿に記録する義務が生じています。 大変恐縮ですが、個人名でヤフオク登録されているお客様が、 当社の出品する美術品類および時計・宝飾品類、自動車などのうち、 落札価格・税込み10,000円以上でのお取引となった場合、 および自動二輪・原動機付自転車のすべてのお取引の場合には、 ヤフオクにご登録いただいた、お名前とご住所の他に、 ご職業・ご年齢の情報提供をいただきますよう、お願い申し上げます。 1.対象 個人名でヤフオクにご登録されている客様 (個人名義で入札代行等をされている方も含みます) 2.情報提供が必要となるお取引 (1)落札価格が税込み10,000円以上となった場合 A.美術品類(書画、彫刻、工芸品等) B.時計・宝飾品類(時計、眼鏡、宝石類、装身具類、貴金属類等) C.自動車(部品含む) (2)すべてのお取引 D.自動二輪・原動機付自転車(部品含む) 3.落札後のご連絡方法等 お手数おかけしますが、お届け先情報の入力と合わせて、取引ナビの取引メッセージにて ご職業・ご年齢につきまして、ご連絡頂ますよう、お願い申し上げます。 お客様のご職業・ご年齢のご連絡をいただくまでは、申し訳ありませんが、 当社から送料のご連絡を停止させていただきます。 また、ご職業・ご年齢のご連絡がないままで、かんたん決済の期限が終了した場合には、 たいへん恐縮ですが、お取引能となり、お客様都合により落札者削除とさせていただきます。 なお、法人名でヤフオクにご登録されている場合には、上記1-3は該当しません。 大変、ご不便おかけいたしますが、何卒ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 ◆参考・古物営業法/警視庁ホームページ https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kobutsu/konkyohorei.files/kobutsueigyo.pdf ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ご覧いただき誠にありがとうございます。 商品についての注意 ・パソコンの機種によって色合いや見え方に違いが生じる場合もございますのでその旨ご理解下さい。 ・サイズの多少の誤差はご容赦ください。 ・一度は人の手に渡っていた物です。アンティークに理解のある方の御入札をお待ちしております。 ・傷・汚れについては記載しておりますが、経年による細かな汚傷等に 極度に神経質な方、新品を求められる方の入札はお控え下さい。 十分にご確認頂きご納得の上ご入札下さい。 複数入札者様および複数落札者様へのお願い 当社は東京店・大阪店・名古屋店・福岡店からの出品がありますが、店舗により配送元・配送業者が異なるため、大変恐縮ですが、 別々の店舗から出品された商品をまとめての決済および同梱発送はできませんので、ご了承ください。(出品店舗は「発送元」欄でご確認ください) 【商品情報】●人間国宝 角谷一圭 茶の十徳釜 人間国宝・角谷一圭本人作の茶の十徳釜です。 大型の肩衝釜で、側面に「茶の十徳」が刻まれています。 人間国宝らしい最高の技術を感じられる茶釜です。 ※茶の十徳 栂尾高山寺の僧で、日本で初めて茶を栽培した明恵上人が言った言葉。 茶道を稽古により生じる、色々な良いことを十の徳としてまとめたもの。 ●付属品/共箱・共布・しおり ●状態 本体/口の内側にわずかな錆が生じています。 全体的には使用感のない状態の良いものです。 蓋のかみ合わせが若干緩く、わずかにズレることがあります。 共箱/小キズ・小ヨゴレがあります。 写真にてご確認下さい。 【サイズ】●本体 口径:約12.8cm 最大幅:約26cm高さ:約21.5㎝(蓋を含む) 【プロフィール】【プロフィール】 ●角谷一圭≪かくたにいっけい≫ 1904年大阪市東成区生まれ。 父親が鋳物師として活躍をしていた、ということもあってか6歳という幼さで既にこの世界に入っていたということです。 年月が経つにつれて、自らも茶の湯に関するものを製作していく生活がしたいと思い始め、 数々の研究を重ねました。そして、21歳の頃に鉄瓶を大阪工芸展に出品。 初出品でありながらも、受賞を経験することとなり、ここから釜師角谷一圭の歩みが始まります。 その後、数多くの作品を残しながら名誉ある賞もいくつも受賞。 54歳の時には第5回日本工芸展で「海老釜」が高松宮総裁賞を受賞することとなり大きな話題となります。 この日本工芸展では、角谷一圭の名がこれ以来常連となります。第8回日本伝統工芸展で「独楽釜」で朝日新聞賞を受賞しています。 角谷一圭の生み出す茶釜には、悠揚ならぬ風格と気品が漂っています。どこか、錆を思わせる独特の風合いと風情漂う佇まい。 この独特な美しさが、角谷一圭の持つ才能を感じさせているのではないでしょうか。さらに、この作品が高く評価されたことで、 勲四等瑞宝章、重要無形文化財保持者ともなっています。 1993年には第61回伊勢神宮式年遷宮御神宝鏡31面を謹作するなど、日本文化の発展に大きく寄与しています。 1999年 死去 【入札なさる方へ】・経年の風合いのお分かりになる方のご入札をお願いいたします。 ・画像にて商品をご確認の上、ご検討をお願いいたします。 ・経年による汚れやスレ・におい・傷等は、古物にはあり、現状で出品しております。 ・これらの理由によるクレーム・ご返品・キャンセルはお断りいたします。必ずご了承の上入札お願いします。 ・商品内容は写真に写っているものが全てとなりますので、全てご閲覧ください。 ・落札者様で税務上必要となる場合は、領収証の発行は致しますが、当社側では保証書・鑑定書などの書類・証票などは発行できません。 ・配送は落札者様のご負担、東京よりゆうパック100サイズ(下記参照)です。 ★配送料金 100サイズ/税込東京¥1,202 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 静岡 愛知 岐阜 三重¥1,250 奈良 滋賀 京都 大阪 兵庫 和歌山¥1,353 岡山 広島 鳥取 島根 山口 徳島 香川 愛媛 高知 ¥1,465 北海道/福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 ¥1,654 沖縄¥1,785 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.4 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
96%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5drz*** 2025-01-30 12:21:35
5月連休に石鎚山登りに急遽買いました。注文してから、翌々日に届いたので、3日の山登りに間に合って良かったです。製品は本当に軽くて、丈夫で握りやすかったです。山の中間部ぐらいから、雪がまだ残ってました。天気に恵まれなくて、雨と風が強かったが、おかげで筋肉痛もなく登りやすかったです。
一緒にいた友達も同じものの持ち主だったので、みんなびっくりしていました。(笑)
おかげで楽しい山登りができて本当に感謝感謝!! -
5 5hei*** 2025-01-28 10:21:35
挟むタイプのヘアアイロンを使用していましたが、滑りが悪くなってきたのでこちらを購入しました。
もっと早く買い替えておけば良かった、と思うほど簡単に真直ぐになります。
時短できるし、使いやすいです。 -
4 5ime*** 2025-01-27 10:21:35
組立も簡単で、出来上がりは最高に満足しました。
品質も良くて、買って正解だったと思いました。
ありがとうございました。 -
4 5lja*** 2025-01-26 09:21:35
さすがクレイツ!挟みやすいです!愛用します
-
4 5tel*** 2025-01-26 09:21:35
コンパクトでリビングに置いても邪魔になりません。二歳になったばかりの息子はまだ良くわかっていませんが、練習していきたいです。
-
5 5omv*** 2025-01-24 08:21:35
購入ボタンを押してから、あっという間に商品が届きました。
とにかく軽い!このお値段、デザインなら4キャスじゃなくても全然満足です。 -
5 5pgk*** 2025-01-22 11:21:35
【注文カラー】白に青・紫系を入れて
2回目の購入です。
初回は初盆の供花を注文させていただき、ヒマワリを使ったアレンジがとても素敵でした。
先方にも好評だったので、今回は一周忌の供花を注文させていただきました。
今回も落ち着いた品のあるアレンジで、大変喜んでいただけました。
次の機会も絶対、利用させていただきます。