メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | カテゴリホビー、カルチャーミリタリーその他メーカー・ブランドコニカミノルタフォロー状態目立った傷や汚れなし(詳細)一式固定射撃鑑査写真機、小西六社製、1945年頃製造(航空カメラ、第二次世界大戦、旧日本軍、陸軍) この35mm 航空カメラは戦闘機の翼に収められ、パイロットが撃墜したとされる敵戦闘機の記録撮影用に使用された。撮影は戦闘機の機関銃と同期して、パイロットが機関銃の引き金を引くと同時に撮影が行われた。カメラのフィルム送りはカメラ内の手巻きゼンマイで行われ、数枚の連射撮影を行う。シャッターは手動で本体で、或いはレリースを使用して下せるが、電気的に、「計数器」と称するユニットを介して行う事が出来る。この「計数器」は、戦闘機機関銃のパイロット側引き金とも連動している。撮影は45度の鏡デバイスを間に行う。カメラ本体の重量は3.3キロ。本体に付いている認識票は1943年に社名変更された後の社名が表記。これら白い方の認識票が付いている後期のモデルは、ビューファインダーが付属しない。前期モデルは黒い認識票で、以前の社名が表記され、Hexar Ser. II f/3.5, 75 mm レンズが付き、ビューファインダーが付属する。 今回の出品物に含む内容:収容箱 x 1 (少々損傷が有るのを簡易的修復、元の塗装は大半そのまま)補助用取付金具 x 2計数機用電球(予備) x 5レンズ・フード x 1計数器 x 1カメラ本体 x 1映像を45度反射させる器 x 1 これら一式の総重量: 9 kg.箱の寸法: 44 x 22 x 32 cmレンズ: Optor 1:3.5, f=75 mm, Konishiroku, Tokyo, No. 3843レンズの製造番号からすると、1945 の製造だと推測される。 (2022年 8月 14日 19時 34分 追加) 動作確認は取れてませんが、シャッターは下ります、手巻きみ、シャッター・ウァインダーも動作します。 Type 1 gun sight aiming point (GSAP) camera, Konishiroku, latter model, Japanese military, WWII Aerial camera developed by Konishiroku for the Imperial Japanese Army. This 35 mm camera was mounted on starboard wing of fighter aircraft to verify the pilot's claim of enemy aircraft shot down. Camera was synchronized with machine gun of aircraft and operated when pilot pressed the gun trigger. The spring-motor driven unit normally triggers short bursts of filming only. Hand wind spring system for film drive. Shutter can be either manually controlled (also with a shutter button on camera side) or electrically via a control box (included) that runs in unison with machine gun. Optical path is redirected from lens via a 45 degree mirror (included.) Camera itself weights 3.3 kg. Marking plate on camera shows that it was manufactured after the company name change to Konishiroku. The ones with this white marking plate seems to not come with view finder as in the earlier model with black marking plate, and a Hexar Ser. II f/3.5, 75 mm lens. Includes:Original wooden box (partially damaged but basic restoration madel, but with original paint mostly remaining.)camera with lens hoodfilm cartridges x 5filter lens x 2electrical remote control unit x 145 degrees angle mirror device x 1extra light bulbs for the remote control unit x 5.screws x 2 Weight of entire example set: 9 kg.dimension: 44 x 22 x 32 cmLens: Optor 1:3.5, f=75 mm, Konishiroku, Tokyo, No. 3843Lens serial number suggests that it was manufactured in 1945. |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5pfb*** 2025-01-30 08:31:25
届いてその次の週には壊れました。
修理対応待ちです -
5 5hdp*** 2025-01-28 11:31:25
シンプルな扇風機です。
かもなく不可もなく、この夏活躍してくれました。 -
4 5rwk*** 2025-01-28 13:31:25
娘が選んだ、グリーンを購入。
写真通りの綺麗な色でした。 -
4 5vix*** 2025-01-25 13:31:25
到着してすぐにテレビの電源入れたら横に線が入っていた。
ショップに問い合わせたところメーカーに確認して欲しいと言われた。
この盥回し感がすごく面倒
メーカーに確認して交換してもらえなかったら2度とこのショップ利用しない。 -
5 5bga*** 2025-01-24 09:31:25
引越後の家に取り付けたのでレビューが遅くなって申し訳ありません。
コストパフォーマンスの高い商品だと思います。点灯しているときの雰囲気が良く、とても気に入りました。
電球:E26口金のこのデザインの商品はあまりなく、電球を自分で選べるのもいいし、E17口金の電球では暗いだろうと思ったので選びました。追加できる電球が安かったので、こちらの電球型蛍光灯にしましたが、本当に明るく、8畳の部屋で半分点灯でも暮らすのに問題ありません。LED電球も安く迷いましたが、明るさを取りました。アパートは結構天井が近く電球が視界に入るので、LEDだと少し眩しかったのでは?と思っています。
商品:電球の取付部分が少し曲がっていたり(電球が枠の片方に寄る)電球型蛍光灯の内部にゴミが入っていたり、というマイナス部分はありますが、類似商品との価格差を考えると、許容範囲です。
納期:4月上旬予定が、だいぶ早く入り助かりましたが、問合せても納期が分からないと言われた直後の出荷で、出荷案内もありませんでした。
受注番号:264740-20120317-0409626407