メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 越後与板の釿(ちょうな)で有名の高木の腰鉈になります。問屋が何本か作らせたうちの一本です。二十年前頃刃だけ購入した物で自分で柄と鞘を拵えた物です。高木さんは道具鍛冶だけあって良い地金を持ってますね、墨流し用の地金に古い和鉄今回の鉈は和鉄に白紙ニ号を重ねで鍛接した物で、和鉄の地金がすが入って良い風合いが出ています。(一度あたりを出すために研いで見たけど良い研ぎ味でした)柄は欅をくり抜きで拵えて漆を塗り(持ち手の部分は味が出る様に漆を落としました)カツラも火造りで自分で打ち目を入れ作ったオリジナルです。鞘は杉板三枚を彫刻刀で中子を掘り込み山で山桜の皮を取って舐めして拵えました。写真五の黒皮が所々剥げてるのは鞘の中子を作る時あたりを見るため何度も擦ったからです。しっくり一点物を作るには仕方ないです。写真八の鞘におさめる最後の五ミリぐらいから今で言うロックが効く用に細工がされています。(短刀のハバキの感覚です)使ってるうちには緩くなります。私は山に行く時以外は鞘に最後までおさめない様にしています。自分用に作ったけど一度も使わずに棚の中で長年経ってしまいました。鞘に私の印と花押が入ってます。気になる様なら切り出しの刃を立ててけづって下さい。鞘も込みで0.5kgになります昔に作った物ですので保証は有りません写真でよく見て判断して下さい。ノークレームノーリターンで直ぐに入金出来る方24時間以内に入金出来る方対応の早い方のみよろしくお願いします。すでに本包済みでゆうパック60サイズで発送します。何卒よろしくお願いします。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
96%
- 発色の良さ
-
満足です
99%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5odk*** 2025-02-04 06:36:27
もこもこ膨らまず、シルエットは写真とおりで可愛いです。
しかし、内スタンド衿のファスナーTOPが首または顎の付近に接触するのが気になります。
そのためファスナーは上まで閉めないで、開いて着用することにしました。首元が寒い。
でも閉めるとファスナーが当たって冷たくて気になるし。
思ったより着用しないかもしれないな~という印象です。 -
5 5xwp*** 2025-02-01 11:36:27
シンプルで普通にいいです。値段を考えると、ほんとうにコスパいいと思います!
普段24.5で、LL購入。ちょうど良かったです。 -
5 5owj*** 2025-02-01 08:36:27
1人で組み立てるのは大変なので2人でやった方がいいと思います。
商品自体はとてもスタイリッシュでカッコよくてお気に入りです。また、カゴ付きで横のモノを掛けれるスペースも良かったです。