メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 丸尾山の天上戸前色物のコッパになります。重さは約760gあります。スタンプが消えかかっておりますが、販売元は砥取家になります。研面以外はカシューで4回ぐらい重ね塗りしました。寸八鉋刃の研ぎも可能な広い面を持つコッパです。ただし、底の面積が狭いために端に力がかかるとグラつきますので、何かに張り付けた方が安定します。硬さなのですが、自分が経験した同じ山の他の比較として白巣板(これを4とする)、敷内曇り(4.5)、新大上(5)や本戸前色物(6)よりも硬いです(7としておきます)。包丁にはやや硬く感じます(が、コチコチという感じではありません)。鉋や鑿におすすめです。すぐに黒い研ぎ汁が出ます。名倉無しでは鎬面を密着後に大きく動かそうとすると突っ張って刃を落とします。そこで小刻みに動かすわけですが1mm前後の動きでも研ぎ出せる研磨力を持っています。難しい場合は名倉の使用も可能です。鉋や鑿の刃先を整え鋭利性を上げる目的で硬すぎるということもなく丸尾山の石(5以下)でよく起こるドロドロになりすぎることもなく地も引かず丁度良い固さです。縞模様になっている部分はやや研ぎムラを感じます。筋は当たりません。(気になる場合は彫刻刀で削っておいて頂ければと存じます。)写真に小刀の切っ先側に力を入れて研いだ結果をお示ししました。(写真の小刀はお付けすることはできません)仕上がりはやや曇ります。新聞紙の繊維横断方向にスパスパ切れるようになります。(最近鉋から遠ざかっており写真がないのですが、鉋刃をこの砥石で仕上げてティッシュ横断切りもできました。)ご不明点はコメント欄にてお尋ねいただければと存じます。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5mpn*** 2025-02-09 05:34:08
値段のわりにしっかりしていて使いやすいです。
壊れたら、またリピしたいな。。。と思える商品だと思います。
今回は、欲しい色が無かった為
星3つです。。 -
5 5elu*** 2025-02-08 05:34:08
いつもLサイズで、肩幅あるのでフリーはどうかな、、、と思いきや、ぴったり。
厚手のセーターなどはきつくなるかもしれませんが、薄手のセーターやカーディガン、カットソーなら全く問題なく着られると思います。
Mの人には大きいかも。 -
5 5olf*** 2025-02-05 08:34:08
逆でも少し強めかなぁと思いますが、送料込みでこの価格なのは助かります。
1台購入して、またもう1台購入しました。
発送も早くて助かります。 -
4 5czx*** 2025-02-05 11:34:08
黒を購入しました。とても軽くてはきやすいです。
-
5 5rez*** 2025-02-05 10:34:08
配送が早く、気持ちよい買い物ができました!
またかいます。