メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 熱帯果樹の小苗を4種類取り揃えました。写真は左より順にベトナムグミ、ジャボチカバ、ピタンガ(赤)、アメイシャと並んでいます。4本ともまだまだ小さな苗ですが、それだけに今後の生長を長~い目で見守ってお楽しみ下さい。 「ベトナムグミ」は小振りの卵のような5cmを超えるほどの大きさです。2~3cmのビックリグミと比較すればその大きさが分かるでしょう。熟していないと酸味や苦みがありますが完熟すれば甘みが増します。グミの実が市販されることはまずありません。それだけに自分で栽培すれば収穫時の喜びは大きくなります。葉も鑑賞に向き「立派な実のなる観葉植物」として育ててみると楽しいでしょう。日当たりの良い環境を好み、極端な過湿・乾燥状態でなければ旺盛に生育します。大きさ: 18cmポット、下からの高さ約60cm、土から上は約50cm 「ジャボチカバ(四季なり)」はブラジル原産のキブドウ属の果樹です。白い花が幹に直接開花して、3cm位の濃い紫色の(巨峰に似た形と色の)果実を幹に鈴なりに付ける珍しい果樹です。甘い実はそのまま食用に、またゼリーやジャム、ジュースにして利用します。冬は日当たりの良い暖かい場所に移してやって下さい。排水性の良い環境を好み、果樹としては肥料を多く要求します。大きさ: 12cmポット、底からの高さ約35cm、土より上は約25cm 「ピタンガ」はスリナムチェリーとかブラジルチェリーとも呼ばれます。南米原産の常緑低木で、2~4cmの真紅のカボチャ型の(サクランボやアセロラに似た可愛い)果実には鉄分やビタミンC、カルシウムが豊富に含まれています。葉も実もきれいなので、ちょっと気の利いた観葉植物としても楽しめます。熱帯果樹のわりに比較的寒さには強いほうです。 大きさ: 10cmポット、底からの高さ約45cm、地上部は約35cm 「アメイシャ(セイヨウベニスモモ)」はキントラノオ科の植物でピーナッツバターフルーツとも呼ばれています。アセロラと近縁種です。生長は極めて早く丈夫ですが、栽培されている例はほとんどないようです。直径4cmくらいの赤くて甘い果実がなります。15cmポット、底からの高さ約25cm、土より上は約10cm 「ゆうパックおてがる版」でお送りします。出品者はお届け先情報を修正・加筆入力出来ませんので注意深く入力下さい。またシステム的に「プライバシー配送」となり、出品者・落札者の相手方住所氏名等は表示されません。なお配達時間帯の指定は可能ですが、配達日指定は出来ません。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.4 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
90%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5llw*** 2025-01-28 08:58:44
今回はカーキ、ハニー、ピーチメルバを購入しました。
カーキだけ別物のようにしっかりしてて色むらなく高級感がありました。
ハニーとピーチメルバはカーキと比べると色むらがあり、ペラペラ感があります。
淡色でしっかりしたマスクがあるといいのですが、、淡色だと仕方ないんですかね。
ただ色的に日常使いしやすいのは服装を選ばないハニーなので、ハニーを追加注文しました。
カーキもなくなりそうになったら注文するつもりです。 -
5 5tsh*** 2025-01-27 11:58:44
いつも利用しています。
飽きずに食べてくれています。
噛み砕く音がとても美味しそうに聞こえます。
二匹、飼っているので月に1度は必ず注文です。 -
5 5opq*** 2025-01-26 11:58:44
すごく気に入っています。本当に耳が痛くならないです。が。。。時々ゴムが切れていたり、そもそも片方しか無かったりするのがあるので。。。そこが残念ですね。。。