メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 聖なる黄金孔雀のお守り、 パヤノックユーントーンです。 キングオブ聖孔雀お守りとも言える、 亡きクルバオーパンディタ師の有名な孔雀お守りで、 このデザインは護符布であるパーヤンとしても、展開されていました。 現在師は亡くなっている為、見つける場合は根気よく探す必要があります。1点のみの出品。 孔雀は害虫や毒蛇を食べる益鳥として、インド〜東南アジアまで聖なる鳥として、 また仏教説話にも登場する、由緒ある聖なる鳥のモチーフのひとつです。 黄金孔雀は仏教説話に登場する孔雀であり、 危機を回避し、神通力を持って悪い心も変えてしまう、強い守護の鳥です。 その黄金孔雀をモチーフに、 様々な悪害から守り 崇拝者の人生をより豊かに、 障害を減らし、運を良くし、 人生の前進、繁栄、 また孔雀が咥えているように、 富や幸運をもたらすように 師により、祝福祈念されているお守りになります。 様々な聖なる粉、寺院土壌、粉砕薬草、植物、祈りの粉などから作成、 とても魔法粉の純度が高く、良いエネジーが感じられる逸品です。 師の頭のヤント(呪文)の入れ墨は、 師が若い時にタイヤイ族の王から直々に、名誉として入れられたもので、戦時中はシャンユナイテッド革命軍「SURA」の、無敵の戦士として活躍していました。 師の伝記によると、その頃から魔法を学んでいて、聖水を使用したり、サクヤンを仲間に施して力を与えていたとあります。 師は叙階までにミャンマーやタイ国境の村々に14人の妻がいたと言われており、魅力とカリスマの持ち主、また、戦後も師を慕う人々、また兵士が、師が作成した護符布で、様々な危機から守護されたと体感していた為、ラビという信仰の称号を受けました 。 無敵の分野で魔術を持っている高貴な僧侶、 安全を逃れ、 大いなる魅力と憐れみを施す。 強い神通力を持っていたとされる、 亡きカリスマ高僧の遺産的お守り。 興味あります方は宜しくお願い致します。 プラクルアン お守り 守護 魅力 恋愛運 開運 幸運 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
96%
- 発色の良さ
-
満足です
93%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-