メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 全体にたっぷり白釉が掛かり、内外にうっすら赤みがかった萩特有の温かい感じの良碗です。見込みは広く茶筅が振りやすいのでお濃茶を練るのにも最適です。そしてお茶の緑がとても映えます^^箱は共箱で箱脇に「萩茶碗 十四代坂倉新兵衛造」として印が捺してあります。栞が付属しております。キズ、直しございません。美術家名鑑評価額100万円口径12.3㎝ 高さ8.8㎝ 高台径5.3㎝ 【参考文献】デジタル版 日本人名大辞典+Plus 講談社美術家名鑑 美術倶楽部▢14代坂倉新兵衛(さかくらしんべえ)大正6年(1917)~昭和50年(1975)萩焼。陶芸家。大正6年2月28日生まれ。12代坂倉新兵衛の3男。長兄(13代追贈)の戦死で家業につき、昭和35年父の死で14代をつぐ。日本現代陶芸展や日本伝統工芸展などに入選。47年山口県指定無形文化財保持者となった。昭和50年4月17日死去。58歳。山口県出身。萩(はぎ)商業卒。本名は治平。#自分だけの茶道具を持ってみませんか#茶道具#茶碗#無形文化財#萩焼#白釉#炉#風炉#坂倉新兵衛#吉田松陰#茶道#表千家#裏千家#武者小路千家#年中#古美術#骨董#新兵衛#井戸#山口#萩#茶の湯#お茶会#お茶席#茶室 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.4 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
100%
- 盛れ感
-
満足です
96%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5twd*** 2025-01-27 12:42:49
シルエッとにゆとりがあるのにスッキリ見えます。
色は写真より深みがあって落ち着いています。
買ってよかった。 -
5 5snv*** 2025-01-28 09:42:49
デザイン可愛いです。またリピします。
発送も早く、色の希望も聞い頂きありがとうございました。 -
4 5qiz*** 2025-01-27 10:42:49
届くのに1ヶ月ぐらいかかったのでお急ぎの方にはお勧めしません。
また、今回2色購入しましたが、一つは箱に穴が空いてました。
つけ心地などその他は満足です。 -
5 5ifr*** 2025-01-26 10:42:49
コンサートがある為購入しました。
とても軽く小さい割に見やすそうです。