メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | カテゴリ住まい、インテリア工具、DIY用品測定器距離測定器巻尺状態未使用に近い(詳細)コンベックスの改造が趣味で色々と作って来ましたが、コレクションが増えてしまいました。 色々なコンセプトで改造してますので、その他のオークションも見て頂けるとありがたいです。 少しずつですが、毎日これから出品していきます。 タジマ製の昔のコンベックスです。当時は表面がメッキされてましたが、それを全て落として真鍮の生地仕上げにしました。その際、中心のネジも真鍮で作り変えました。 このモデルはJISマークが有る時代の物と、無い時代の古い物が存在しますが、これはマークの無い時代の物でした。 JISマークが日本に出来たのが1949年ですので、それ以前の1940年代の物だと思われます。 現代のコンベックスでは当たり前の機能ですが・・ 昔のコンベックス(メジャー・スケール)は、どこのメーカーの物でも、引き出したテープが巻き戻りません。古くなったからとか、油が切れて調子が悪いからではなく、そもそも巻き戻る構造ではなかったのです。 テープを戻す時は手で押し込むのですが、その補助の役割として、バネ(ゼンマイ)が使われていたのでしょう。なので、昔の物はどれも計測用のテープとバネが本体の中でつながっているだけです。 6枚目の画像の物は、テープがスムーズに巻き取られる為のリール(ボビン)で自作したものです。コンベックスのサイズに合わせて作りますので色々な形になりますが、こちらのコンベックスは画面右側の白い物を使いました。 現代のコンベックスでは当たり前に存在する部品です。 7枚目の画像は、その部品を使って組み上げた状態です。 昔のテープは目盛りが見にくいので、新品のタジマの現行モデル(スパコン16)の尺相当目盛付きテープを2メートルに切っていれました。同時に、バネもスパコンの物を移植しました。 8枚目の画像のコンベックスが、部品として使ったスパコン16です。 9枚目の画像は、同じモデルのメッキを落としてない純正の状態です。1950年代の物なので、文字のデザインが少しだけ違いますが同等のモデルです。 一所懸命に作りましたが、既製品ではありませんので、加工時の細かなスレなどを気にされる方はご遠慮ください。 分からない事が有りましたら、どんどん質問してください。こちらの商品とは関係無くても、他の出品者様のコンベックスに関する事でも何でも結構です。相場より高い安いとか、古い物でも価値の有るもの無いもの存在しますので、何でもお答え出来ると思います。 基本的に送料無料ですが、離島の方のみ着払いで送らせて下さい。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.2 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
95%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5pld*** 2025-01-27 04:03:39
評価が何故良いのかわかりません。裏地ないしシワになりやすそうだし、春夏ぐらいの生地感。まだ試着したばかりですがウエストの太ゴムが中でくるりんしたので直す手間。画像では生地感も良さそうでおしゃれに見えたのですが。お値段以下でした。
-
5 5ywj*** 2025-01-27 02:03:39
袋が付いているので収納の際埃から守れて良いです
-
5 5iyo*** 2025-01-27 07:03:39
早い対応で良かったです
ありがとうございました。 -
4 5dsx*** 2025-01-25 04:03:39
練習には欠かせません。うちはいつもこれです。